2009年2月アーカイブ

リフレーッシュ!

| コメント(0)





 昨日は明け方までパソコンに向かい、何だかボーっとする頭をリフレッシュしようと海に行ってきました。ちょうど潮が引いていて、波はひざくらい・・・ 波も小さいので人も全然いなくて、しばらく入ってでてくると、スッキリ!



さすが、海効果。。。



今年は7月に「波乗り塾」を開催します!子どもたちにとっては、身近にありながらも、遠い海。



そんな「海あそび」の一つを体験することで、もっと海を身近に感じてくれれば・・と思います。



「波乗り塾」でお世話になる、ドミンゴサーフショップの安倍川さん(60歳になられた今もショートボードを乗りこなし現役でバリバリ)が言っていました。



「サーフィンはまったく一人になってなにもかも忘れて自分と向き合える場所」と・・



そして、60歳になられる女性が明日、サーフィンを体験にいらっしゃる。とのこと・・・すごい!



人にとって挑戦することは年とは関係ないんですよね。わくわく、どきどきする心は何歳になっても持っていたい、「やりたい」「やってみたい」と思う時に挑戦できる勇気をもっていたい。そう思います。。。



プログラム中、わくわく隊員たちの心を、わくわく、どきどきする事でいっぱいにしてあげたいと思います。

びっくり!

| コメント(0)





ナショナルジオグラフィックニュースを見て、びっくりした! 「透明な頭をもつ深海魚デメニギス」という記事。しばしこの写真に見入ってしまいました。記事を抜粋しました。。。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  全長15センチほどの深海魚デメニギス(学名:Macropinna microstoma)。緑色の球状部分が円筒形の高感度の眼で、戦闘機のコックピットを思わせる頭部から真上に飛び出ている (写真)。通常の眼の位置にあるのは鼻に相当する器官だ。この写真は23日に公開されたが、撮影は2004年に行われていた。  アメリカのモントレー湾水族館研究所(MBARI)が、カリフォルニア州中央沿岸部沖の深海で生きたデメニギスを発見した。その軟らかく透明な半球状の眼球が無傷のまま見つかったのは同種では初となる。

1939年以降、デメニギスの存在は確認されていたが、引き揚げられる途中で魚網に絡んで傷だらけになってしまうのが常だった。

Photograph courtesy Monterey Bay Aquarium Research Institute ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








 
前日の雨から一転、晴天に恵まれ今年度最後のあそび塾が終了しました。



早朝元気に集合してきた隊員達は、すっかり慣れて「おはよう」の挨拶もそこそこにさっさとバスに乗り込ん で出発をおりこうにお行儀良くまっていました。



しかーし!そんなはずありませんでした。バスが出発してしばらくすると、マシンガントークに大声、歓声、



笑い声、自作の歌・・・・結局いつもと同じでした。(その方が安心だけどね)



平塚のホヤノ園芸www.scn-net.ne.jp/~hoyanoに到着。



おじさんに、いちごの上手な採りかたと、食べ方を教わり、いざハウスの中へ・・・



隊員たちは、しばし無言で真っ赤ないちごをほおばっていました。



とても、甘くて、隊員たちも大満足!帰りにバスを見送ってくれた、



ホヤノ園芸の方達、美味しいいちごをありがとう!



園にもどる前に上府中公園で、しばらく遊び、少しいちごを消化させました。。。



さてさて、園にもどってからは、今回のわくわくグルメ企画がスタートです!



いちごを煮詰めている間、BBQ!焼きそばを作り、次は野菜を焼き、カルビを焼き、鳥肉を焼き・・・



沢山残ってしまうだろうな、と心配していましたが、職員の口に入ることなく、完食!



次はチョコレートフォンデュ!マシュマロ、バナナ、鈴かすてら、にたっぷりチョコレートをからめて



口の周りをチョコレートだらけにして食べていました。



最後は綿菓子!自分でくるくると割り箸をまわして作ります。



いつまでも列が途切れることなく、お迎えの時間まで隊員たちは綿菓子に並んでいました。



こうして、いちご狩りに始まった、わくわくグルメ企画も無事終了!



いちごジャムも見事に完成!



各自で作った手作りラベルを貼りおみやげです。



今日の朝ごはんは、パンに、いちごジャムをぬって・・・・だったかな?



フォトギャラリーにUPしました!

チョコレートフォンデュ

| コメント(0)

マシュマロ、バナナ、カステラでチョコレートフォンデュもしました!

綿菓子も作ったよ?

| コメント(0)

綿菓子は大人気です!

ラベル作り

| コメント(0)

いちごジャムのビンにはるラベルを書きました。

次は焼肉!

| コメント(0)

メインディッシュ!

焼きそば作ったよ

| コメント(0)

みんなで野菜をきって作りました!

いちごジャム作り

| コメント(0)

美味しく上手にできますように。

公園にて

| コメント(0)

上府中公園で遊んでいます。お天気も良くて最高!

みんな元気に集合してくれました。いちご狩りに夢中です!真っ赤ないちごが沢山!甘くてオイシーイ。

これって温暖化?

| コメント(0)





昨日、今日と夏のように暖かく・・・



これも、温暖化のせいなのか?ニュースでは「春一番」とさわがれていたけれど、



今日、海に行った帰りに夕暮れ時をパチリ・・・



半そでなんかで、2月とは思えないような写真になりました。



冬は、冬らしく雪よもっとふってくれ~と、思っているのは私だけではないはず。



3月は旭川で「どさんこキャンプ」犬ぞり体験があります。



一面の銀世界を犬ぞりで駆け抜ける・・・駆け抜けたい・・・



春よもっとゆっくりおいで~!!

久々に・・・

| コメント(0)





水泳教室、しら~っと久々の更新です。。



何だかんだと水泳教室も1年が過ぎようとしています。



今年も沢山のおたまじゃくしと、かいじゅうたちに囲まれ、幸せでした・・



12月に4年間いたT先生が水泳教室を去りました・・(お子様の入学の都合という事で残念ではありましたが・・)



1月からは、新しい先生2名を加えフレシュ&フルパワーで頑張っています。



水泳教室に参加している子どもたちの中にはもう7年~8年の付き合いになる子もいます。



小さい体だった頃に比べ確実にデカくなっているのに、相変わらず首に巻きつき、肩に乗り、



体全部でじゃれあってくるのは全然かわらず・・・私の肉体疲労もそろそろ・・・



って、そんなことありませ~ん!負けずにあそび時間には水中鬼ごっこで盛り上がるのでした!



遊んでばかりじゃないですよ、ベストスイマーも増えて、タイムアタックに挑戦する子、バタフライ、平泳ぎ



に挑戦する1級、2級も増えてきました。それを目指すおたまじゃくしたちの良い刺激になっています。



選手コースを担当していた頃、「0コンマ何秒」のタイムを出させる為、選手達も出す為に、毎日毎日、何千メートルも泳ぎます。沢山のことを犠牲にしてがんばります。沢山のことを犠牲にしてがんばらせます。



選手に身を置くということはそういうことなのでしょう。。。



そして、一握りの選手たちが栄光をつかみ、大多数の選手が涙をのむのです。



私は、選手コースから去り、生涯スポーツとしての水泳を指導することを選びました。



コーチとして一流にならずとも、地方の小さいプールでも、子どもたちが楽しく通ってきてくれる、水泳を大好きになってくれる、その可能性の方が私には輝いて見えたのです。



水泳の世界も沢山の形があり、それを選ぶのは自由です。



その選択肢の中から、選んで通ってきてくれる子どもたちを「大切に、大事に、少しだけ甘やかせて」育てたいと思っています。



21世紀を担う子どもたちの可能性は無限ですから。。。