第2回あそび塾終了!

| コメント(4)





「宿泊体験・自炊にチャレンジ!」無事終了しました。今回の流れは・・・1日目>河内川ふれあいビレッジにてテント設営体験ー飯盒炊飯ー自由遊びーさくらの湯にて入浴ー曽我ビルにてロープワークー読書タイムー就寝。2日目>朝食作りー体験プログラム(コンパスの使い方)ー昼食作りーレクリエーションー解散。テント設営も協力してペグを打ったり(あぶなっかしい手つきですが)飯盒炊飯では今回ちびっこばかり(先日卒園式を終えたばかりの、今度1年生と現在の1年生がほとんど)の参加にもかかわらず、みんな協力的、何より上手にやさいの皮をむいたり、包丁を使ったり、お米をといだり・・美味しいカレーライスができました。河内川ふれあいビレッジは貸し切り状態だったので思う存分走り回れました。みんな遊びの天才、次から次に何かしら遊びを見つけていました。曽我ビルに戻って夕飯をすましてからはロープワークです、シングルノットに挑戦しました。習うより慣れろで何回もやっていました。コンパスの使い方はちびっこ達には難しかったかな?これも習うより慣れろです。昼食作りはすいとんとバーベキュー。まずは味覚の話をちょっと・・「甘み・辛み・塩味・酢味・苦味・旨味」最後の「旨味」が日本人特有の味覚であり、食文化であること。みんな「ふ~ん」みたいな顔つき・・そこで今回のすいとんの旨味となる出汁作りに挑戦。まず昆布の匂いをかいで、ほとんどの子「いい匂い!」つぎに鰹節の匂いをかいでほとんどの子「くさい!」その二つから出汁をとり、出汁の味見ではほとんどの子「旨い!」みんなで丸めたすいとんは形はばらばら・・何だか半分実験みたいなすいとん作りでは薄味でもしっかり出汁をとることでおいしくでき、その旨味をが大切なんだということがう~っすらわかってもらえればうれしな~。お昼の後はみんなでゲームをしました。(今回も雨・・何故雨降るのーっ!)夜ホームシックで泣いた子も何人かいましたが、何か一つでも楽しい体験となっていればうれしいです。またまた、来月はチャレンジキャンプがあります!みんなーまってるよ~!!

後日「宿泊体験・自炊にチャレンジ!」の写真をフォトギャラリーにUPしまーす!

コメント(4)

キャンプ楽しそうですね♪
先生方お疲れ様でした。

子ども達は朝ちゃんと起きれましたか~??天気が心配でした・・・

すいとん&バーベキュー参加したかったです。

次のキャンプも楽しみですね☆

森ピー 様
コメントありがとうございます。子ども達の朝は起きれないどころか5時半には起きていました。まるでにわとりのようでした・・こけこっこーのかわりにうまのりされて、はげしい目覚めでした・・今度是非参加してくださーい!待ってまーす!

先日のわく探ではお世話になりました。ありがとうございます。生徒20に対して先生4名と安心して預けることができました。その後、我が家では味噌汁のダシはカツオと昆布からとるようになり、すいとん作りは子供に任せることにしました。また生活面でも、ついつい手を出していた事も、自分の事は自分でさせるようにしています。それは親だけでなく子供も意識しているようで、「自分でできる事は自分でしないと、わくわく探検へはいけない」と自覚してきました。次回もとても楽しみにしています。子供も(親も)成長できるこのような場を提供してくださる富水幼稚園(先生方)へ感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。これから続くわく探!親子で楽しみにしています。

みのりん 様
コメントありがとうございます。大変励みになるお言葉、私達を信頼してお子さまを預けて送りだして下さりこちらこそ感謝しています!子ども達にも保護者の方にも満足していただけるようなプログラムになるようひしひしと責任を感じております。気合いを入れて頑張る所存です!(張り切りすぎですか?)これからもよろしくお願いします。

コメントする

このブログ記事について

このページは、H.Sが2007年3月26日 11:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「おやすみなさい」です。

次のブログ記事は「春・うらら」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。